会社案内

会社案内

株式会社こうじばんは、つぎの製品を開発企画し、全国にお届けしております。

強化型プラスチック敷板こうじばん®︎
強化型プラスチック敷板UltraX®︎
軽量敷板ヘキサボード
強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブル®︎ https://www.dokodemo.jp/
巻いて片手で運べるロールスロープ・アクセス®︎ https://www.katatede.jp/
重ねるだけの軽量ブロック部材マイ・ブロック®︎ https://www.myblock.jp/

強化型プラスチック敷板は、2010年1月会社設立以来、建機レンタル会社、ゼネコン、建設・土木会社、電力・電設会社、通信会社、住宅メーカー、クレーン建設会社、農業協同組合、森林管理局、自衛隊、などに長年にわたりご愛用いただいております。

強化型プラスチック敷板®︎、こうじばん®︎、UltraX®︎、どこでもケーブル®︎、ロールスロープ・アクセス®︎、マイ・ブロック®︎は、株式会社こうじばんの登録商標です。

SDGsへの取り組み

2030年までに持続可能な社会の実現を目指した世界共通のSDGs(持続可能な開発目標)に賛同します。企業活動を通じて次の目標を企業理念に掲げています。

SDGs目標3すべての人に健康と福祉を すべての人に健康と福祉を SDGs目標4質の高い教育をみんなに 質の高い教育をみんなに
SDGs目標5ジェンダー平等を実現しよう ジェンダー平等を実現しよう SDGs目標8働きがいも経済成長も 働きがいも経済成長も
SDGs目標10人や国の不平等をなくそう 人や国の不平等をなくそう SDGs目標12つくる責任使う責任 つくる責任つかう責任
SDGs目標16平和と公正をすべての人に 平和と公正をすべての人に SDGsカラーホイール

GXへの取り組み

温室効果ガスの排出を抑えた納品に対応しています。日本全国ほとんどの区間でCO2排出量を削減する物流が可能です。チャーター輸送、長いリードタイム、コスト増といったマイナス面がまだございますが、ご相談いただければ都度検討いたします。

横浜市から大阪市まで、従来のトラック輸送と、船舶輸送や鉄道輸送とCO2排出量を比較しました。鉄道輸送にすることでCO2排出量を866kgから104kgに大幅に削減できることがわかります。

CO2排出量試算表

会社概要

社 名 株式会社こうじばん
設 立 2010年1月
事業内容 強化型プラスチック敷板こうじばん®︎などの製品開発・企画・販売
強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブル®︎の製品開発・企画・販売
巻いて運べるロールスロープ・アクセス®︎の製品開発・企画・販売
重ねるだけの軽量ブロック部材マイ・ブロックの企画・販売・レンタル
住 所 〒426-0034静岡県藤枝市駅前1-15-1 マークス・ザ・タワー1203
フリーダイヤル 0120-9797-98固定も携帯も無料
ファクス 03-6369-3755東京連絡事務所
公式ホームページ https://www.koujiban.jp/
倉 庫 横浜倉庫 / 仙台倉庫 / 岐阜倉庫
全国配送 当日出荷(平日10:30まで受注分、11枚以上は翌日出荷)チャーター便は除く
取引金融機関 三菱UFJ銀行 静岡支店 静岡銀行 藤枝駅支店 静清信用金庫 藤枝支店 日本政策金融公庫 静岡支店
ヒロミ

コメントは受け付けていません。